スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

初めまして、たにやんと申します。
これまで、私が主にやってきたことは
ヤフーオークション、サイトアフィリエイト、ブログアフィリエイト、アドセンスなど
どれも、それなりには稼げるのですが合わせても小遣い程度にしかなりません。
どれも作業量が多く時間がかかる割に、結果が出るまでに時間がかかりすぎます。
そこで、これから軸にして行こうと思っているのが、メルマガアフィリエイトです。
なぜメルマガアフィリエイトがいいのか、どのような手順で進めていけばいいのか、詳しくは無料レポートにまとめて、近日中に配信しますので、ぜひダウンロードよろしくお願いします。
実践記なども含めメルマガで報告していこうと思います。
今サラリーマンをされている方は、将来に不安を感じませんか?
毎日、朝早くから夜遅くまで働いても、何のねぎらいをされることもなく、
自分の苛立ちを部下にぶつけてくる上司に毎日胃が痛くなる思い。
しかも残業代が付かないばかりか、給料は下がる一方。
私の背中には、二人の娘と嫁。そして住宅ローン
あっさりと辞めるわけにはいきません。
副業として、今までいろいろアフィリエイトをやってきましたが、
物販系のアフィリエイトでは、ひとつ商品が売れても報酬は数十円。
月に一万円稼ごうと思えば、どれだけの売り上げが必要なのか、気が遠くなります。
そこで、私は情報商材のアフィリエイトを始めることにします。
売り上げに対する報酬金額が高いうえに、魅力的な教材がたくさんあります。
ただ、ブログやサイトで紹介するだけだと、今までとそんなに変わりません。
SEO対策や記事の量産など作業量は多くなります。
そこでメルマガを利用して、情報商材を販売していきます。
同じ作業量でも読者が増えれば増えるほど効率は確実に上がっていきます。
その作業過程を、実践を含めて紹介していきますので
まずは無料レポートをダウンロードしてください。
ダウンロードはこちらから→応募する(価格は無料です)
Author:たにやん
大阪で生まれ大阪で育ち、大阪で就職しました。
転職で、兵庫県のかなり田舎のほうに移り住んで10年になります。そこでは仕事も順調にいき家も買ったのですが、家を買って2年目、社長によるパワハラで退職し、1年の就職活動ご転職。41歳の時でした。
それが今働く会社ですが、以前より就業時間が長い割に給料は安く生活もやばくなってきた今日この頃。来年春からは消費税も上がり、ますます家計は苦しくなるのが目に見えています。会社も今後はどうなるかわからない時代。なんとか自分で稼げる方法もとっておかなければ不安で仕方ありません。
コツコツとスズメの涙ほどのアフィリエイトでの副収入はあるものの生活費というほどのレベルではありません。そこで、ガッチリ稼げる報酬額の大きい情報商材でアフィリエイトをやってみようと思います。
2013年3月